本文へスキップ

宇都宮大学農学部 生物資源科学科 地質学研究室 (生物生産科学科植物生産学コース)

電話 028-649-5427

〒321-8505 栃木県宇都宮市峰町350

地質学研究室アルバム ALBUM for Geology Lab.

平成25(2013)年度  研究室の行事:1年ごよみ

4月 April in 2013

 生物資源科学科として初めての1年生を迎えました.地質学研究室は4年生が4名+田村くんの5名.長年の課題であった地質学研究室のホームページをリニューアルしました.教養部地学教室から農学部地質学研究室までの沿革と歴代の学部卒業生と修士修了生の年度毎の論文タイトルをまとめました.卒業生に優しいHPとなっております.卒業生からのフィードバックをお願いします. できるだけ頻繁にアップデートしていきたいと思います.

HP完成コンパ4年生ゼミ フランス庭園

左:HPリニューアルコンパ,  中:4年生ゼミ,   右:フランス庭園

5月 May in 2013

 植物コースでは,2年生から4年生対象に公開植物院ゼミを5/10に開催し,大学院生がどんなふうにゼミをやっているのかを福井先生の紹介で行い,また大学院への進学のすすめについて,相田が話しをしました.基盤教育科目の野外調査論の野外調査実習2回目(5/11)は荒川流域添いに探索し,塩谷町の玉生の町歩きを行きまた要害山へ登り,流紋岩や植生を観察しました.生物資源科学科1年生と各コース2年生の歓迎会が5/17に大学会館で行われました.5/21には峰が丘講堂で,新入生セミナーが開かれました.教員がポスターを掲示して,1年生からの質問に答えるという企画でした.

公開院ゼミ 野外調査論 1-2年歓迎会

左:公開植物院ゼミ,  中:野外調査論の野外調査実習2回目,   右:1年生-2年生の歓迎会

1-2年歓迎会2新入生セミナー新入生セミナー2

左:1年生-2年生の歓迎会,  中:新入生セミナー,   右:新入生セミナー

  • フィールドを指向する地質学研究室のポスター (Field research oriented Geology Lab.)


    6月 June in 2013

      植物コースでは毎年恒例の3年生向けの研究室説明会を6/4午後に開催しました.その後,3年生が自由に研究室を巡り,質問する研究室訪問となりました.地質研究室では引き続き,オードブルにワインテースティングを楽しむ会では3年生も多数来ていただきました.基盤教育科目の野外調査論の野外調査宿泊実習(5/15-16) が荒川流域と那須烏山地区で行いました.鎌倉山からの眺望や龍門の滝の景観を楽しみました.

    研究室訪問1 研究室訪問2 研究室訪問3

    左:3年生の研究室訪問,  中:ワインはなかなかでした,   右:迎える4年生

    鎌倉山龍門の滝

    左:野外調査論のメンバー,鎌倉山,  右:龍門の滝



    7月 July in 2013





    平成24(2012)年度  研究室の行事の移ろい

    3月 March in 2012

     ニュージーランド調査を終えて,スペインCadizでの国際放散虫研究集会INTERAD13で発表.3/31に帰国.

    卒論発表会プランクトン採取 INTERAD13


    4月 April in 2012

     研究室の大掃除をして,新4年生の机の配置が決まり新学期がスタート.

    大掃除 大学4月


    5月 May in 2012

     連休中に相田自宅で研究室のBBQ. 5月中旬から6月1日まで,広島大学生物生産学部の海洋練習船「豊潮丸」で南西諸島海洋生物調査の航海12日間.相田と4年生の品川美里さんが乗船しました.航海中に所属する生物生産科学科の学科改組がスタートしたとのメールを受けました.

    豊潮丸航海 豊潮丸豊潮丸航海


    6月 June in 2012

     6月4日は3年生向けの研究室説明会.6月5日から宇都宮高等学校SPPの2年目がスタートしました.6月15日 の植物コースのスポーツ大会で相田は左足首のアキレス腱断絶.ギプスで4ヶ月,講義を1回も休まない でやり通しました.

    Lithopera bacca豊潮丸航海


    7月 July in 2012

     7月15日には,夏季オープンキャンパスに研究室の展示を出店しました.今年の目玉は3D微化石ポスターです. 大学院入試もあります.東北大学の箕浦先生の集中講義がありました.前期の講義は7月30日まで,前期試験が 続きます.

    オープンキャンパスオープンキャンパス オープンキャンパス


    8月 August in 2012

     前期試験.「微化石」の書籍が出版されました.8月7日は宇都宮高等学校SPPでJAMSTEC横須賀本部の訪問見学.SPP実習は農学部生物科学実験室で3回行いました.8月9日は3年生4名の研究室配属の歓迎会を行いました.8月26日〜29日は東北大学理学部で開催された微化石サマースクール(本年は放散虫)に研究室から3名参加.相田は講師でした.

    研究室歓迎コンパ研究室歓迎コンパ 微化石サマースクール


    9月 September in 2012

     8月19-20日は地質研究室の巡検旅行.今年は県南部の石灰岩やチャートや珪質泥岩をしっかり観察しました.行列して佐野ラーメンも食べました.宇都宮高等学校SPPのSEM実習を2回行いました.

    巡検旅行 佐野ラーメン 宇都宮高校SPP


    10月 October in 2012

    宇都宮高等学校SPPの実習を農学部生物科学実験室で2回行いました. 

    October in the Campus

    11月 November in 2012

     11月4日は秋季オープンキャンパス. 11月7日は植物コース卒論・修論中間ポスター発表会.終了後,植物コースキャリア講演会では,地質研卒業生の加藤摩利子さんに宇都宮市役所についてお話いただきました.夕方から加藤さんも参加して研究室コンパ.11月16-18日はつくばの国立科学博物館研究部にてMRC研究集会が開催されました. 

    秋季オープンキャンパス卒論中間発表 キャリア講演会後コンパ

    12月 December in 2012

     12月1日は京都の佛教大学で開催されたニュージーランド学会の地熱シンポジウムで招待講演.大学院2次試験.12月20日は地質研究室の忘年会.年末に故障したSEMの修理を行いました.4年生は卒論の追い込みで目の色が違っています. 

    NZ学会地熱シンポ 研究室忘年会

    1月 January in 2013

     1月14日はつくばの国立科博実験植物園で「植物アート展」での講演会.「ヘッケルが愛したいきものたち」の講演を相田が行いました.当日は大雪が降り積もる中,聴きに来て下さったご来場の方々,ありがとうございました.4年生は卒論のデータを基に,図面の作成,卒論のまとめを行っています.

    植物アート展 ヘッケル好演 ヘッケル

    2月 February in 2013

     2月8日は植物コースの卒論発表会.2月10日は,教育学部地学教室と農学部地質学研究室合同の卒論・修論発表会.卒業生の向井さんが来ていただきました.打ち上げ会にも参加いただきました.2月12日は植物生産学講座の修士論文発表会でした.今年は2月の中旬から花粉症がスタートしました. 

    大雪 卒論発表会 卒論打ち上げ

    3月 March in 2013

     4年生の品川さんと田村さんは,卒論完成,製本提出ご苦労様でした.3月25日は学位授与式.相田はこの学年,4年生の担任でした.感慨深いものがありました.皆さん,ご卒業おめでとうございます.3月27日は3年生と一緒に研究室の大掃除と模様替えを行いました.清潔感あふれる研究室に復帰しました. 

    卒論中間発表 キャリア講演会後コンパ

  • 地質学

    宇都宮大学農学部地質学研究室
    〒321-8505
    栃木県宇都宮市峰町350
    TEL.028-649-5427

    この放散虫ステンドグラスは平成22年度農学研究科修士課程を修了した加藤摩利子さんのお姉さん,加藤摩耶子さんが制作された作品です.

    ホームページの作成にあたっては,土壌学研究室HPのテンプレートを利用させていただきました.快く提供していただきました土壌学研究室の星野幸一氏に感謝いたします.