ブラジル編(1999年11−12月) | |
RS州 リオ・グランデ市近傍のカッシーノ・ビーチにて
ヨットの帆とトロッコ:行きは風任せ,帰りは人力で押して帰る。 |
|
有料ですが,料金は不明です。 |
|
同じく,カッシーノ・ビーチにて:自転車のルーフ・キャリアー
南大西洋で,遠く南極に続きます 。海岸を歩いていると,ペンギンが死んでいた 。 |
|||||
英国国教会系の教会(RS州 ペロータス市にて)
冬から春にかけて,ツタがだんだん緑になっていくのは,美しい 。 春にはジャカランダやイペーも咲だします。秋の紅葉を見たいものです 。
Cacadorの屋根付き橋と虹 スコールのあとに出た。虹の橋のたもとには黄金が埋まっているとの言い伝えがある。
車は,片道通行です。 Araucaria(アラウカリア)のある夕暮れ アラウカリア(Araucaria angustifolia:和名 ブラジルマツ,パラナマツ)は南半球の樹です。 世界の公園の3大美樹と聞きました。この樹の林は風情がある。 以前は材木を利用するのに,伐採されたそうですが,今は保護しているそうです。 大きな松かさが出来て,ピニョンという松の実(4-6cm長)が入っています。もちろん食用です。 サンジョアキンの試験場(Santa Catarina州,ブラジル)にて
続く |