宇都宮大学農学部附属演習林ホームページ
宇都宮大学農学部附属演習林は昭和12年に宇都宮高等農林学校演習林として農水省より有償所管換を受けて以来、林学に関する教育・研究のフィールドとして管理運営されてきた森林です。本演習林の使命は、森林科学に関する実習教育を行うとともに、学術研究に資し、かねて林業の改善発達に貢献することです。
informationお知らせ
- 日 付
- 内 容 (詳しい記事は下段の「最近のNews」をご覧下さい)
- 2024年6月9日
- 塩谷町消防団による送水訓練実施
宇都宮大学農学部附属演習林敷地脇にて、塩谷町消防団による山火事を想定した、送水訓練が実施されました。 取水口からポンプ車20台をホースで繋げ、約1.2Kmの送水訓練でした。当演習林も駐車場等の貸し出しで協力いたしました。
- 2024年5月27日
- 全国大学演習林協議会 公開森林実習開催
宇都宮大学農学部附属演習林では、令和6年度より全国大学演習林協議会の単位互換に関する協定に参加し、加盟大学の農学部(*1)の学生が本学の公開森林実習を受講できます。参加を希望する学生は、必ず所属する学部の教務関係の事務係を通じて受講申し込みをして下さい。
*1 北海道大学、岩手大学、山形大学、宇都宮大学、信州大学、新潟大学、筑波大学、静岡大学、三重大学、京都大学、京都府立大学、島根大学、高知大学、九州大学、宮崎大学、鹿児島大学、琉球大学
(詳細はこちら) 公開森林実習ポスター(チラシ)はこちら
- 2024年4月8日
- 本日午前10時現在のカタクリ開花状況。
昨日(4月7日)は気温の上昇があり、ほぼ満開となったようです。
本日も満開状態でしたが、花の色が、濃い紫色から色が抜けていっている花が多く見受けられました。
これからは、終息に向かっているようです。
(詳細はこちら)
- 2024年4月1日
- 本日午前10時現在のカタクリ開花状況。
30日、31日と気温の上昇があり、だいぶ咲きだしております。全体の3%から5%といったところでしょうか?
蕾も多くあり、4月5日頃が見頃と思われます。
(詳細はこちら)
- 2024年3月21日
- 令和6年3月22日(金)08:35頃から、ラジオベリーで演習林のカタクリについて放送されます。
本年(令和6年)の当演習林のカタクリ群生地の一般公開は以下のとおり公開いたします。
公開予定日 令和6年3月25日(月)から4月12日(金)
本年は、土曜、日曜も公開いたします。
公開時間 9:00〜16:00
本日(3月21日)10時現在の状態は、蕾の確認はあるものの開花には至っておりません。
カタクリが咲きだしましたらこのホームページでお知らせいたします。
- 2023年4月20日
- 本日、演習林では、本学共同教育学部附属幼稚園園児62名の来訪がありました。
附属幼稚園では、園外保育の一部として毎年演習林を訪れ子供たちが自然の中での遊びを通じて自然への接し方などを学んでいきます。今年も笑顔いっぱいの子供たちを見ることが出来ました。(
詳細はこちら)
- 2023年4月14日
- 演習林のカタクリ群生地の開放は本日までです
ほぼすべてのカタクリが色褪せて子房を作り出しています。演習林のカタクリも終わりました。また来年をご期待ください。
12日、13日は11日午後に発生した近隣での山火事の情報収集のため、本日は1年生の実習のためホームページの更新ができませんでした。
楽しみにしていた方々には大変ご迷惑をおかけしました。
今後は、演習林での出来事等を随時更新してまいります。今日の詳細はありません。
- 2023年4月11日
- 本日午前10時現在のカタクリ開花状況
一部のカタクリが咲いている程度です。約90%以上が色褪せ萎れていて、子房が出来てきています。咲き終わりと言って良いと思います。(詳細はこちら)
- 2023年4月10日
- 本日午前10時現在のカタクリ開花状況
一部のカタクリは、咲いていますが全体での5%位でしょうか?約90%以上が色褪せ萎れています。
花びらが落ち子房が出来てきていカタクリが多く。咲き終わりと言って良いと思います。
昨日の低温の影響だと思います。また、8日から9日にかけての強風により枯れ枝が落ちやすい状態です。上からの落枝にご注意を!(詳細はこちら)
- 2023年4月8日
- 本日午前10時現在のカタクリ開花状況
2日間見なかっただけで、カタクリもほとんどが色褪せ萎れてきています。
花びらが落ち子房が出来てきています。これからのカタクリは、この子房を大きくさせ種を作り出していきます。
演習林のカタクリも咲き終わりを迎えたようです。
昨日の雨で散策路が滑りやすい状態です。散策にはご注意ください。また、突然の雨にもご注意を!(詳細はこちら)
- 2023年4月5日
- 本日午前10時現在のカタクリ開花状況
満開だったカタクリもピークを過ぎ終息へ向かっています。
色褪せ、半開のカタクリが目立ってきました。
色褪せたカタクリを白花カタクリと言われる人がいました。演習林内のカタクリ群生地では、白花カタクリは確認しておりません。
朝は意外と涼しいのですが、昼間に晴れていると汗ばんできます。この暖かさで、一気に終息に向かっていくでしょう。昨日も記載しましたが、6日、7日の開花状況のお知らせは休ませていただきます。(詳細はこちら)
- 2023年4月4日
- 本日午前10時現在のカタクリ開花状況
昨日は、当ホームページでの開花状況のお知らせが出来ずに申し訳ありませんでした。
誠に申し訳ありませんが4月6日、7日の開花状況のお知らせも休ませていただきます。
初期のころ開花したものは、色あせ枯れてきました。
4月1日から昨日にかけてが最盛期でした。でも、まだまだ蕾がありますので4月8日頃まではカタクリを楽しむことが出来ると思います。
これからは、終息に向かっていくと思われます。(詳細はこちら)
- 2023年3月31日
- 本日午前10時現在のカタクリ開花状況
多くのカタクリが咲き乱れています。8分咲きといったところでしょうか?
見ごろの時間帯としては、晴れた日であれば、午前10時頃から午後3時頃までになります。
見ごろの期間は、本日から5日頃までと思われます。(詳細はこちら)
- 2023年3月30日
- 本日午前10時現在のカタクリ開花状況
気温の上昇に伴い多くのカタクリが開花しています。早くに咲いた花は色あせてきていますが、数多くの蕾もありこれからが最盛期といったところです。
見ごろの時間帯としては、午前10時頃から午後3時頃までと思います。
見ごろとしては4月1日頃から5日頃までと思われます。(詳細はこちら)
- 2023年3月29日
- 本日午前9時現在のカタクリ開花状況
本日の8時30分の気温が摂氏12度でした。多くのカタクリはつぼんでいるものほとんどでした。
日当たりの良い場所では花が開いています。今後の気温上昇により多くの花が開いていくと思います!
見ごろとしては4月1日頃と思われます。(詳細はこちら)
- 2023年3月28日
- 本日午前9時現在のカタクリ開花状況
本日も、朝のうち気温が低く確認したときはつぼんでいるものほとんどでした。
今後の気温上昇に期待です!
見ごろとしては4月1日頃と思われます。(詳細はこちら)
- 2023年3月27日
- 本日午前9時現在のカタクリ開花状況
本日は、朝のうち気温が低く確認したときはつぼんでいるものが多くありました。
今後の気温上昇に伴い開花が進むでしょう!
本日(3月27日)から一般開放です。皆さん、演習林のカタクリ群生地にお越しになりご覧になってください。
風が強いため上からの枯れ枝の落枝及び昨日までの雨により足元が滑りやすいのでご注意ください。
見ごろとしては4月1日頃と思われます。(詳細はこちら)
- 2023年3月24日
- 本日午前9時現在のカタクリ開花状況
本日早朝までの雨も止み開花が始まったようです。
蕾の多くは、固い状態ですが、今後の気温次第では開花が進みそうです。
27日からが一般開放ですが、見ごろとしては4月1日以降と思われます。(詳細はこちら)
- 2023年3月22日
- 令和5年の演習林「カタクリ群生地」の一般開放を以下のとおり実施いたします。
開放期間 令和5年3月27日(月)〜4月14日(金)
開放時間 午前9時〜午後4時まで
日曜日は開放いたしませんのでご注意ください。
本日の開花状況
群生地内で1輪の開花がありましたが、この花を見つけるのは困難です。蕾もだいぶ出てきましたが、まだまだ固くこの2〜3日中での開花はないと思われます。明日から来週の初めまで雨の予報がでております。
カタクリは、雨が降っている(降りそうな)時は、自分の花粉を守るため花を開きません。
27日からが一般開放ですが、見ごろとしては4月1日以降と思われます。本日の写真の掲載はありません。
- 2022年6月4日
- 6月4日(土)に、『大学院研究科国費優先配置プログラムSDGsセミナー実習「森林と土壌」in 船生演習林』が実施されました。
この実習は、大学院研究科のSDGsセミナーの一環として森林生態系のしくみと役割について、特に森林の動植物と土壌に着目し、SDGsの視点から実習を通じて実践的に学ぶものです。(詳細はこちら)
- 2022年4月20日
- 本日(4/20)は、本年度入学した、森林科学科1年生のコア実習がありました。
今回のコア実習は、1年生が初めて演習林で行う実習です。
毎年の恒例ですが、シイタケ原木へコマ打ち実習のほかに林道管理の一環としてメイン林道の一部に案内板を設置しました。(詳細はこちら)
演習林は、森林における様々な事象を学習・研究するフィールドです。許可なく演習林内での動植物採取等の行為は、禁じております。
演習林の植生等の環境を守る意味でも、むやみな立ち入り及び動植物採取等はお止めください。
- 2022年4月15日
- 本日(4/15)のカタクリ開花状況 終わりました
(詳細はこちら)
本日正午現在,演習林では雨が降っています。
14日同様で、ほとんどのカタクリが花びらが縮れていたり、花びらが落ち子房を作り出したカタクリがさらに目立っています。今年の演習林のカタクリは咲き終わりました。(全演習林職員の感覚です。)
本日で今回のカタクリ群生地の公開も終了です。
今回の演習林でタクリ群生地を見学された方々は堪能されたでしょうか?。
また来年をご期待ください。
このホームページでは今後も折を見て演習林の様子を発信していきますのでどうぞよろしくお願いいたします。
みなさま、ありがとうございました。
- 2022年4月14日
- 本日(4/14)のカタクリ開花状況 終わりました
(詳細はこちら)
本日正午現在,ほとんどのカタクリが花びらが縮れていたり、花びらが落ち子房を作り出したカタクリが目立っています。今年の演習林のカタクリは咲き終わったようです。(観測者の感覚です。)
散策路では、滑りやすい箇所があります。特に本日は雨のため滑りやすくなっています。足元には、十分ご注意ください。また、上から枝が落ちてくる場合があります。足元のカタクリに見とれないで頭上にもご注意ください。
宇都宮気象台の発表では、明日の4月15日は雨で塩谷町の最高気温も13度との予報も発表されています。このことから演習林でのカタクリは昨日の13日までが見頃であったと思います。
カタクリ群生地の一般公開は予定通り15日が最終日となります。ご了承ください。
- 2022年4月13日
- 本日(4/13)のカタクリ開花状況 終息へ向かっています
(詳細はこちら)
本日11時現在,咲き乱れていたカタクリもこの4日間の夏日を思わせる高温のためか、枯れてきたものが目立つようになりました。終息に向かっています。(観測者の感覚です。)
散策路では、滑りやすい箇所があります。足元には、十分ご注意ください。また、上から枝が落ちてくる場合があります。足元のカタクリに見とれないで頭上にもご注意ください。
宇都宮気象台の発表では、明日の4月14日頃からは雨の予報もあることから咲いているカタクリを見られるのは本日が最後になると思います。
カタクリ群生地の一般公開は予定通り15日が最終日となります。ご了承ください。
- 2022年4月11日
- 本日(4/11)のカタクリ開花状況 満開(詳細はこちら)
本日13時現在,カタクリ群生地では満開なのですが終わりに向かっています。(観測者の感覚です。)(詳細参照)
昨日、今日と20度超えの気温となり、あちらこちらで色あせたカタクリを見かけるようになりました。
散策路では、滑りやすい箇所があります。足元には、十分ご注意ください。また、上から枝が落ちてくる場合があります。足元のカタクリに見とれないで頭上にもご注意ください。(本日は風が強く特に注意してください。)
宇都宮気象台の発表では、今後数日は晴れ時々曇りの予報で気温も20度前後とカタクリには終息に向かっていく条件となる模様です。4月14日頃からは雨の予報もあることから13日まで見ることができると思います。
誠に申し訳ありませんが、明日の当ホームページでのカタクリ開花状況のお知らせは休ませていただきます。
- 2022年4月8日
- 本日(4/7)のカタクリ開花状況 満開(詳細はこちら)
本日10時現在,カタクリ群生地では風が強い状態ですが、満開状態となりました。(観測者の感覚です。)(詳細参照)
本日は、森林科学科新入生のガイダンスが演習林内で行われております。カタクリ群生地周辺も行きますのでお騒がせすることとなりますがご容赦ください。
散策路では、滑りやすい箇所があります。足元には、十分ご注意ください。また、上から枝が落ちてくる場合があります。足元のカタクリに見とれないで頭上にもご注意ください。(本日は風が強く特に注意してください。)
宇都宮気象台の発表では、今後数日は晴れ時々曇りの予報で気温も20度前後とカタクリ開花には最適な条件となる模様です。4月14日頃からは雨の予報もあることから13日までが見ごろになると思います。特に明日(9日)は、最適な見頃となると思います。
- 2022年4月7日
- 本日(4/7)のカタクリ開花状況 8分咲き(詳細はこちら)
本日10時現在,カタクリ群生地にある蕾の80%程度が開花している状態です。(観測者の感覚です。)(詳細参照)
散策路では、滑りやすい箇所があります。足元には、十分ご注意ください。また、上から枝が落ちてくる場合があります。足元のカタクリに見とれないで頭上にもご注意ください。
宇都宮気象台の発表では、今後数日は晴れ時々曇りの予報で気温も20度前後とカタクリ開花には最適な条件となる模様です。4月14日頃からは雨の予報もあることから13日までが見ごろになると思います。
- 2022年4月6日
- 本日(4/6)のカタクリ開花状況(詳細はこちら)
本日正午現在,カタクリにとっては快適な気温となってきたようです。
昨日まで蕾であったものが次々と開花している状態です。全体的には5分咲きといったところでしょう。(詳細参照)
昨日までの降雨により散策路が大変滑りやすくなっています。ご注意ください。また、上から枝が落ちてくる場合があります。足元のカタクリに見とれないで頭上にもご注意ください。
宇都宮気象台の発表では、今後数日は曇り時々晴れ(又は曇りのち晴れ)気温も17度から20度とカタクリ開花には最適な条件となる模様です。
- 2022年4月5日
- 本日(4/5)のカタクリ開花状況(詳細はこちら)
本日午前10時現在,気温が摂氏12度とカタクリにとっては多少気温が低い日となっています。これからの気温上昇に期待です。
昨日から今朝までの雨の影響もありまだ開ききっていない花が多い状態です。(詳細参照)
この記事を書いている最中に太陽が出てきたのでこれから気温も上昇し花も開いていき雨に濡れた花びらも乾いていくと思います。
今朝までの降雨により散策路が大変滑りやすくなっています。ご注意ください。また、上から枝が落ちてくる場合があります。足元のカタクリに見とれないで頭上にもご注意ください。
宇都宮気象台の発表では、今後数日は曇り時々晴れ(又は曇りのち晴れ)気温も17度から20度とカタクリ開花には最適な条件となる模様です。
- 2022年4月4日
-
本日(4/4)のカタクリ開花状況(本日の詳細はありません)
本日午前10時現在,雨が降っており気温が摂氏10度と低い日となっています。
カタクリも閉じている状態です。残念ですが本日は、開くことは無いと思われます。
- 2022年4月1日
-
本日(4/1)のカタクリ開花状況(詳細はこちら)
本日午前11時現在,気温が摂氏8度と気温が低い日となっています。
朝9時頃見たときは閉じていた蕾も、11時に太陽が出たときには、やや開き気味でした。(詳細参照)
しかし、11時現在演習林では強風が吹いており、枯れ枝が落ちてくる場合がありますので足元のカタクリばかりを見ていないで頭上にも注意が必要です。
強風のため国道に出していた「のぼり」は撤収しました。
今後の天気及び気温によりますが、本日の様子から、見ごろは4月5日頃から約1週間程度となる見込みです。
- 2022年3月31日
-
本日(3/31)のカタクリ開花状況(詳細はこちら)
本日正午現在,気温が摂氏17度となっており固く閉じていた蕾もだいぶ開いていました。
開花宣言として良い状態です。
しかし、気温が15度を下回ると閉じてしまうと思われますので、見学するのは日中の午前10時から午後2時までが良いでしょう。
今後の天気及び気温によりますが、本日の様子から、見ごろは4月5日頃から約1週間程度となる見込みです。
- 2022年3月30
-
本日(3/30)のカタクリ開花状況(詳細はこちら)
本日午前9時現在,気温が摂氏13度と上昇し昨日固く閉じていた蕾も開いていました。
しかし、28日に開花した花に加えて数輪の開花の状態です。
開花しているカタクリを一目では確認できない状態です。
このままですと、4月1日頃からの見ごろは見込めません。
今後の天気及び気温によりますが、本日の様子から、見ごろは4月5日頃から約1週間程度となる見込みと予想を修正いたします。当ホームページで4月8日まで公開と記載していた期間は4月15日(金)までの誤りでした。お詫びするとともに修正いたします。
- 2022年3月29日
-
本日(3/29)のカタクリ開花状況
本日午前9時現在,気温が摂氏6.5度と低く昨日咲いていた数輪の花も固く閉じてしまいました。
気象庁の天気予報では、明日(3/30)と明後日(3/31)は気温の上昇が見込まれますが、その後数日は見込めない模様です。
このままですと、4月1日頃からの見ごろは見込めません。
今後の天気及び気温によりますが、本日の様子から、見ごろは4月5日頃から約1週間程度となる見込みと予想を修正いたします。
- 2022年3月28日
-
本日(3/28)のカタクリ開花状況
本日午前9時現在日当たりの良い場所で数輪のカタクリ開花があります。
見ごろまでは、まだ数日かかりそうです。なので、まだ開花宣言とは言えない状態です。
ほんの数輪ですので、開花しているカタクリを探すのに苦労します。
本日の様子から、見ごろは4月1日頃から約1週間となる予想です。
- 2022年3月24日
-
本日(3/24)のカタクリ開花状況
残念ですが、22日の降雪の影響により本日午前9時現在カタクリの開花に至っておりません。
いくつか蕾を確認しましたがまだ開花しそうにない状態でした。
本日の様子から、今後の天気の状況によりますが28日頃から開花が始まり、4月1日から約1週間が見ごろになると思われます。
- 2022年3月23日
- 本日(3/23)のカタクリ開花状況
残念ですが、昨日の降雪の影響により本日午前9時現在カタクリの開花に至っておりません。
昨日の雪も残っており散策路もぬかるんでおります。
今後の天気の状況によりますが25日頃開花が始まり、4月1日頃見ごろになると思われます。
- 2022年3月22日
- 本日(令和4年3月22日(火)09:00から、当演習林のカタクリ群生地を一般公開いたします。
日曜日は公開いたしませんのでご了承ください。
残念ですが、本日午前9時現在カタクリの開花に至っておりません。(雪が降ってます。)
今後の天気の状況によりますが25日頃開花が始まり、4月1日頃見ごろになると思われます。
- 2022年3月7日
- 令和4年3月8日(火)17:10頃から、ラジオベリーで演習林のカタクリについて放送されます。
本年(令和4年)の当演習林のカタクリ群生地の一般公開は以下のとおり公開いたします。
公開予定日 令和4年3月22日(火)から4月8日(金)
日曜日は公開いたしません。
公開時間 9:00〜16:00
カタクリが咲きだしましたらこのホームページでお知らせいたします。
また、演習林入口にカタクリののぼりにて開花をお知らせいたします。
- 途中一部のお知らせを省略しました。
- 2020年2月28日
- 栃木県森林組合連合会及び那珂川流域森林・林業活性化センター主催による令和2年とちぎ材ブランド化推進春季優良木材展示会において「栃木県環境森林部長賞」を受賞しました。
詳しくは,下記を参照ください。
- 2019年11月23日
- 宇都宮大学創立70周年記念事業の一環として実施された、「あなたが伝えたい SDGs フォトコンテスト」において、当演習林職員の作品が職員の部において大賞を受賞しました。
- 2019年11月12日
- SGEC森林認証更新審査において更新が承認されました。
- 2019年4月1日
- 演習林HPの学外への公開を始めました。